金融機関を裏で支えるエンジニアたち

金融機関では、日常的にシステムエンジニアが活躍しています。ちょっとしたシステムの仕様変更をするときにも活躍をしますが、何もないときでも色々と業務はあるのです。

システムは適切に保守・運用をしていかなければなりません。仕様に変更を加えることがなくても、毎日おこなうべき仕事はあります。特に大手金融機関では、毎日細かくメンテナンスを繰り返して、万が一にもシステムがハングアップしてしまわないように努力をしているのです。

金融機関の場合、作業は基本的に深夜に行われることが多いです。証券会社の中には、深夜3時ぐらいから早朝の6時ぐらいまでは毎日メンテナンスのためにサイトを閉鎖しているケースも目立ちます。
一般の人は意識していないかもしれませんが、実は日本経済はシステムエンジニアによって支えられているといっても過言ではないのです。

銀行や証券会社のサイトが一時的にストップするだけで、大勢の人が困ります。電車が止まるのと同じように、数万人の人の取引に影響を及ぼしてしまいます。
大手銀行ともなると、1時間ストップするだけで大きな社会的混乱につながる恐れもあるでしょう。絶対に間違えることはできず、それゆえ毎日プレッシャーとの戦いになるのが金融システムエンジニアという仕事です。

それほどまでに重要な仕事を日々行っており、社会に貢献しています。責任ある仕事は大変ですが、やりがいという面ではトップクラスだと言えるでしょう。